top of page

3月13日のシンポジウムの詳細

こんにちわーcvvスタッフのmです


3月13日に行われたシンポジウム

『タイガーマスクの育ったところ~児童養護施設で育った若者たちの声』


の詳細について紹介します(^-^)/


まず・・・

このシンポジウムは、ちえさんが働いているところ北芝の皆様と、cvvのメンバーが協力しあって実現できました


すごいことに


このシンポジウムの参加者の人数が・・・大幅にオーバーしたんです


スタッフの皆さんは驚き・・・講演をするメンバーはプレッシャー(笑)


会場も急遽大きい会場に変更になりました


たくさんの人に当事者の声を聞いてもらえるのは嬉しいことですね


NHKも取材に来てたので、また放送される日が決まったらお知らせいたします


講演が始まり・・・


まず、前日に東北地方で大地震があったので黙祷をしました。


当事者メンバーの話や、まさこさんの話しまこさんの司会進行


私から見たら「どうしたら、そんなに上手に話せるん」という感じでした。


始めは少しだけ緊張しているようでしたが、途中に笑いがあるようなトークにもなり

いい雰囲気になりました。

そこからは、時間が足りないくらいになりあっという間に講演会が終わってしまいました。


しかし、まだまだ話し足りなかったようで、本当に伝えたいことを話すには一人一人にもっと時間がいるんだろうなと思いました


シンポジウムが終わった後、施設の職員さんも何人か参加していたようで講演をしたJさんの呼びかけで急遽『しゃべるんです』を、少しの時間だけ講演したメンバーと職員さんでしていました≧(´▽`)≦


シンポジウム終了後、北芝の皆さんとcvvスタッフとの交流会を北芝のスタッフさんがしている喫茶店でしました。

ケーキと飲み物をご馳走して頂き超美味しかったです

感謝です

後、その喫茶店の建物のデザインがかわいくて住みたいなーと思いました(笑)



これから、また北芝との共同企画夢のコラボをしていきたいですね(-^□^-)


シンポジウム風景でーす



関連記事

すべて表示
チャイルドライン講演

7月30日、スタッフ2名が、講演してきました。 チャイルドラインの相談員研修のプログラムの中での講演でした。 ・生い立ちから、その後の生きづらさ、生きやすさを求めての経験談 ・社会的養護経験談と子育て ・参加者との質疑応答 でした。...

 
 
 

Comments


​CVV 事務局

​お問い合わせ(活動内容全般)

​葛城・森本弁護士事務所内

〒530-0047

 大阪市北区西天満4-1ー4 第三大阪弁護士ビル503号

TEL ; 06-6130-2930

FAX ; 06-6365-1213

Mail ; yes_cvv@yahoo.co.jp

​お問い合わせ(会計・事務担当)

eトコ・プロジェクト内

〒537-0024

​ 大阪市東成区東小橋2-5-32

TEL ; 06-6972-8757

FAX ; 06-6972-8757

​Mail ; info_cvv @yahoo.co.jp

月に1、2回 不定期で活動しています。

​活動に参加したい方は、事前にメールを頂くと活動の詳細を連絡させて頂きます。

更新日:2025,4、8 Children's Views & Voices

bottom of page