検索

11月5日 みんなの会をします!
おはようございます! 昨日は、11月5日の「みんなの会」に向けて、施設や施設経験者へ、案内文の発送作業をしました! コンビニで印刷という、なんとも手作り感・・・ 施設の先生方、中高生、施設経験者の方、ぜひ11月5日はみんなでBBQをしましょう!...
スタッフ
2023年10月10日
2022年度 社会的養護に関わる支援者向け学習会 開催します
「子どもと関わるためのヒント〜支援者のセルフケアと子どもの心のケア〜」 をテーマに全6回コースで開催します! この度、Cvvの初の試みで、支援者向けの連続講座を開催します。 ことの始まりは、ある当事者スタッフが20代後半から、過去の記憶が戻ってきたことで人生に絶望したことで...
cvvスタッフM
2022年6月24日

2月おくりものプロジェクト
4月となり桜があちらこちらに咲いていますね! 100均一でレジャーシートなどを購入し、外で昼寝をしたりフリスビーをしたり春を満喫する日がたまにあって楽しい日を作る努力をしています! さて、2月はコロナ禍のためによりみち堂が開催できない悔しさをバネに、CVVと繋がりのある人と...
cvvスタッフM
2022年4月5日

事業報告書 発送作業しました
少し肌寒くなりました。皆様の健康を願っています。 お久しぶりです! CVV スタッフのmです! 先日、CVV のスタッフ数名で、事業報告書の発送作業をしました! 発送後、数件のご寄付がありました! 本当にありがたく思います。 発送作業後は、CVV...
cvvスタッフM
2021年8月24日


総会&学習会のご案内
CVVの総会(第7回)&学習会を開催します。会員の方以外もご参加いただけます。 今後の活動が持続可能なものとなるよう、会員制度の見直しなどの検討を行っておりますので、ぜひご出席くださいますよう宜しくお願い申しあげます。 ...
cvv
2019年6月22日


総会&学習会を開催します
------------------------- CVV総会&学習会のご案内 ------------------------- 今年も、活動報告と計画を説明する「総会」を実施します。 また、総会にあわせて「学習会」を実施します。...
cvv
2018年5月19日


総会(第5回)&学習会のご案内
こんにちは。CVVです。 CVVの活動についてお知らせする「総会」と「学習会(交流会)」を開催します。会員でない一般の方もご参加いただけますので、ぜひどうぞ! 日時 総会 6月18日(日)13:30~14:15 学習会 総会終了後 14:30~16:00 ...
cvv
2017年6月12日
講演会のお知らせ「私たち、施設で育ちました」
和泉市立人権文化センター主催の講演会にて、CVVのメンバーがお話しますので、お知らせします。どうぞご参加ください。 ========== ■私たち、施設で育ちました。 ~児童養護施設・児童自立支援施設経験者の体験から学ぶ「自立と支援」 ==========...
cvv
2016年10月14日


15周年イベント、次の日曜日です
CVV15周年イベント CVVデラックス 15周年だヨ! 全員集合 ヾ(o´∀`o)ノ いよいよ、次の日曜日、9月18日のお昼1時から4時です。 参加予定の方は、できれば、事前にご連絡をお願いします。 プログラムは下記の予定です。...
cvv
2016年9月15日
明日11日は、15周年イベント実行委員会です
こんにちは。朝夕はだいぶ涼しくなってきましたね。 東北などでは豪雨の被害が大変なことになっていて心配です。 さて、明日11日の夕方5時から、CVV15周年イベントの実行委員会です。 eトコにて。 スタッフの皆様、ご参加よろしくお願いします。
cvv
2016年9月10日


15周年イベント、イメージがかたまってきましたよ
CVV15周年イベントを開催します! 『CVVデラックス 15周年だヨ! 全員集合 ヾ(o´∀`o)ノ』 2016年9月18日(日) 13:00~16:00 弁天町ORC200生涯学習センターにて 実行委員会で、あれこれと話しながら、アイディアがかたまってきました。...
cvv
2016年7月26日
明日はCVV 15周年イベント実行委員会です
雨がずいぶん降っていますね。 さて、明日6月26日(日)夜7時30分から、CVV15周年実行委員会があります。 場所は、大阪市東成区のeトコです。 CVVスタッフでない方も、関わってみたい、という方はぜひお越しください。 なお、イベントは下記の予定で実施します。...
cvv
2016年6月25日
CVV 15周年イベント開催します
こんにちは。新年度がはじまりましたね。 さて、CVVは2001年に発足したので、今年・2016年は、15周年の年にあたります。 そこで、15周年イベントを開催することになりました。 日時 2016年9月18日(日)午後 場所 弁天町ORC200生涯学習センター...
cvv
2016年4月6日


学習会のご案内「相談にたどり着きにくい当時者に寄り添うということ
みなさん、こんにちは。 昨日ご連絡した総会の後に学習会を予定しています。 内容は、3月に刊行された『社会的養護の当事者支援ガイドブック』です。 詳細は、次の通りです。 ぜひご参加くださいませ。 ◆CVV2015年度総会&支援ガイドブック刊行 記念学習会◆ ...
cvv
2015年5月31日
CVV 総会(第3回)のご案内
みなさん、こんにちは。 CVVの総会(第3回)を開催する時期となりました。 昨年に引き続き、会員の方以外にも、オブザーバーとして参加していただけたらと存じます。 ご多忙の折とは存じますが、ぜひご出席くださいますよう宜しくお願い申しあげます。...
cvv
2015年5月30日


「社会的養護の当事者支援ガイドブック」発刊しました
まさぴです。 ご無沙汰しております。 この度、CVVと共著で『社会的養護の当事者支援ガイドブック』を発刊いたしました。 冊子の雰囲気はこんな感じです。 どのような冊子かと言いますと… そのタイトルの通り、社会的養護の当事者を尊重した支援のエッセンスを凝縮した冊子です。これ...
cvv
2015年3月24日
2013年9月以降の予定
通信が途絶え、申し訳ありません。 暑い夏、いかがお過ごしでしたか? 寒暖差激しい季節ですのでお大事にお過ごしください。 CVVの活動について随時お伝えしていく情報通信を お届けします。 どうぞよろしくお願いいたします。 < 今回の内容 >...
cvv
2013年9月11日
Living Museum「証言の部屋」から飛び出た、出会いと対話の空間
こんにちは。 ちえです。 寒いです。 眠いです。 バーンアウト4ヶ月前です。 さてさて、来月の講演のご案内をいたします。 ---------------------------------------------------------- 「Living...
cvv
2012年11月28日
9月10日 講演案内
●講演案内● 「児童福祉施設出身の子どもたちの様子と支援のあり方を学ぶ」 ~社会福祉施設としての支援の可能性について~ 開催場所:社会福祉指導センター 開催日時:2012年9月10日(月) 対象者:職員(児童養護、介護施設、障害者施設などの福祉施設)...
cvv
2012年9月8日