top of page

3月24日キーアセット講演

こんばんわ!!

本日、eトコで晩ご飯を食べたので、メッチャ、エンパワメントされたmです


3月24日は

キーアセットというところで、私みかりんが講演に行ってきました


1人で行ったんちゃいまっせ

m~ちゃんがおったし、m~ちゃんが企画したプログラムに私が講師として、自分の施設経験などを語っただけです


今回は

キーアセットが開いた里親さんの研修会のプログラムの中で私が講演しました


私は、去年にカナダへ行って社会的養護経験者や支援者が世界から集まる大会IFCOにm~ちゃんとk親父の大きな支えを受けながら参加しました


その時に

日本の里親さんと、里子の若者が全部で約30人来てたので、私は日本の里子の若者達と、ほとんど一緒に行動をしたので、イロイロと語りました


里親家庭について、里親家庭が魅力的に思ったり、大変そうやなと思ったり、施設も里親もどっちも、良い所と微妙な所があると考えさせられました


なので、里親家庭に興味を持ちました


キーアセットのNさんにも興味持ったし、単純に、人として面白くて暖かい人やなと思いました

日本に戻って来てからも繋がりを持ってくれて、メッチャ嬉しかったし


そんなこんなで、キーアセットの講演でイロイロ話をしました


しかも

カナダ在住のk親父も偶然に日本に来ていたのでこの日、来てくれました


こんな幸せなコトありまっか笑


里親研修会が終わってからは、参加者も主催者もみんなでご飯に行きましたご馳走様っす


今回、私が話した後に里親さんからの質問Timeがあったのですが


当事者に対しての質問は、当事者の心を無意識に傷付ける可能性があるということを、質問Timeの前に全員で充分に注意しようとキーアセットのNさんが言ってくれたことで、安心できましたそして、嬉しかったです


今回のスピークアウトは

自分自身がエンパワメントされた講演でした

みんなありがとうございました


関連記事

すべて表示
チャイルドライン講演

7月30日、スタッフ2名が、講演してきました。 チャイルドラインの相談員研修のプログラムの中での講演でした。 ・生い立ちから、その後の生きづらさ、生きやすさを求めての経験談 ・社会的養護経験談と子育て ・参加者との質疑応答 でした。...

 
 
 

Comments


​CVV 事務局

​お問い合わせ(活動内容全般)

​葛城・森本弁護士事務所内

〒530-0047

 大阪市北区西天満4-1ー4 第三大阪弁護士ビル503号

TEL ; 06-6130-2930

FAX ; 06-6365-1213

Mail ; yes_cvv@yahoo.co.jp

​お問い合わせ(会計・事務担当)

eトコ・プロジェクト内

〒537-0024

​ 大阪市東成区東小橋2-5-32

TEL ; 06-6972-8757

FAX ; 06-6972-8757

​Mail ; info_cvv @yahoo.co.jp

月に1、2回 不定期で活動しています。

​活動に参加したい方は、事前にメールを頂くと活動の詳細を連絡させて頂きます。

更新日:2025,4、8 Children's Views & Voices

bottom of page