8月25日 講演
- cvvスタッフM
- 2011年8月29日
- 読了時間: 2分
こんにちは!cvvスタッフのmです
8月ももう終わりですね
悲しいですね
8月25日(木)は
なんと!高野山で講演がございました~
登壇したのはがんちゃん、私、まさぴさんの3人です
仕事、兼、お手伝いでmちゃんもいました(心強かったっす。サンキュ~)
行くまでの電車で私は爆睡してました(笑)
高野山の上まで行くのに、ケーブルカーにのりました~
初めて乗った~テンション上がった~
講演が始まり・・・
今回、聴きに来てくれた方々はほとんどの方が
「社会的養護や児童養護施設」について知っている情報が少ない方ばかりでした
やっぱりまだまだ知らない方が多いですね
頑張らないと
なんとなくいつもの講演とは雰囲気が違うという感想でした
張り詰めた空気でしたわ~
知らない人に「こんな所やで~」と教えることは難しいですね
ちえ姉の講演みたいに面白くしたかったんですが・・・
講演が終わった後感想カードを読むと「講演をして良かったな」と、ハッピーエンドでした(笑)
今回は、なぜかスピークアウトをしてもしんどくも楽しくもならなかったです
嫌な思い出はリアルには思い出さんとサッと言おうと頑張ったカラですかね~
緊張してたからですかな~
感想文に「スタッフさんの笑顔がなんとなく良かったです」って書いてくれてて
なんとなく嬉しかったです(笑)
帰りは夕日と高野山がめっちゃキレイやったし場所が自然いっぱいな所だったので癒されました~

極楽橋からの~

ケーブルカー

帰りの電車で、がんちゃんさん爆睡
首の角度注目
コメント