CVV 情報通信NO.15より
- cvv
- 2013年1月17日
- 読了時間: 2分
┌―――――――――――――――――――――――┐
1.2013年2月以降のCVVの行事
└―――――――――――――――――――――――┘
★みんなの会★
交流および社会経験事業:
2ヶ月に1回実施。施設で生活している中・高校生を対象。
お泊り会・交流会・ワークショップ・スポーツなどを企画。
参加ご希望の方は、yes_cvv@yahoo.co.jp
までお問い合わせください。
○2月17日(日)卒業をお祝いする会
場所:eトコ
★よりみち堂★
帰り道にふらっと寄り道することができたらという思いをこめて、
「人が集う」よりみち堂。月1回、平日の夜に鶴橋のeトコで開催。
参加をご希望の方は、yes_cvv@yahoo.co.jp
にお問い合わせください。
○2月20日(水)19時~21時
1月以降の日程は、本MLおよびブログにてお伝えします。
★でまえいっちょう★
対話・エンパワメント事業。施設で育ったメンバーが施設を訪問して子ども達の声を聴く事業。
お互いの自尊感情をケアし、高めていく。主に高校生女子を対象。
月1回ペースで随時活動中。報告は、ニュースレターにて。
★講演★
○2月21日(木)大阪市内の児童養護施設にて施設内研修(非公開)
★学習会★
○2月10日(日)社会的養護の当事者のエンパワーメントについて
定義するワークショップ(スタッフのみ)
★会議★
○2月10日(日)組織会議
○3月3日(日)CVV会議
┌―――――――――――――――――――――――┐
2.社会的養護の当事者の相談を開設します!
└―――――――――――――――――――――――┘
2月24日(日)9時30分から17時30分まで
社会的養護の当事者に対する無料相談を実施します。
この時間は、弁護士、施設で生活したことのあるスタッフ等が
電話相談、訪問による相談を受け付けます。
10時~12時と14時~16時に当事者スタッフが
在室しています。
ぜひ、ご活用ください。
また、情報拡散を歓迎します。
大阪人権協会主催です。
┌―――――――――――――――――――――――┐
3.ニュースレター第18号もうすぐ発刊
└―――――――――――――――――――――――┘
CVVニュースレター第18号、2月中旬に発送予定です。
今回は、活動報告をはじめ、スタッフのひとりが勤める
暮らしづくりネットワーク北芝の紹介、
スタッフによる4つのエッセイをお送りします。
Gさんの恋愛に関するエッセイ、Mさんの就職活動に対する葛藤、
Mさんの読書エッセイ、同じくMの育児エッセイなど。
ご関心をお持ちの方は、お問い合わせください。
Comments