top of page

「権利ノート」研修の報告

  • 執筆者の写真: cvv
    cvv
  • 2010年7月29日
  • 読了時間: 1分

写真は、どこかの個人ブログのようですが…

講演中の写真を撮り忘れ、 お疲れ様と立ち寄ったカフェでの写真です。


7月12日(月)

大阪府の若手の児童養護施設職員さん

児童相談所のワーカーさ ん (勤務経験1-3年)の『権利ノート』研修にまどかさんがよばれ、ぴぴことともに講演してきました。


アイスブレイクとしてじゃんけんゲーム、『権利ノート』に関して感じてきたこと、『権利ノート』導入による 施設生活での変化、施設における暴力をなくしちくこと、子どもたち一人ひとりをほめていく大切さ、将来イメージをもってかかわること といったメッセージを伝えました。


CVVの活動についてもお話する時間をいただきました。

研修では、みなさん、耳を傾けて聴いてくれる様子が伝わってきました。

久しぶりに施設の職員さんに向けてのお話でした。

呼んでいただいた先生方、どうもありがとうございました。

関連記事

すべて表示
チャイルドライン講演

7月30日、スタッフ2名が、講演してきました。 チャイルドラインの相談員研修のプログラムの中での講演でした。 ・生い立ちから、その後の生きづらさ、生きやすさを求めての経験談 ・社会的養護経験談と子育て ・参加者との質疑応答 でした。...

 
 
 

Comments


​CVV 事務局

​お問い合わせ(活動内容全般)

​葛城・森本弁護士事務所内

〒530-0047

 大阪市北区西天満4-1ー4 第三大阪弁護士ビル503号

TEL ; 06-6130-2930

FAX ; 06-6365-1213

Mail ; yes_cvv@yahoo.co.jp

​お問い合わせ(会計・事務担当)

eトコ・プロジェクト内

〒537-0024

​ 大阪市東成区東小橋2-5-32

TEL ; 06-6972-8757

FAX ; 06-6972-8757

​Mail ; info_cvv @yahoo.co.jp

月に1、2回 不定期で活動しています。

​活動に参加したい方は、事前にメールを頂くと活動の詳細を連絡させて頂きます。

更新日:2025,4、8 Children's Views & Voices

bottom of page