お祭り「東成まちの探検隊」
- cvv
- 2008年10月31日
- 読了時間: 2分

ちょっと報告が遅くなりましたが…CVVがフリーマーケットを出店したお祭り「東成まちの探検隊」の当日の様子を紹介したいと思います。
「東成まちの探検隊」は、大阪市東成区をよりよい町にしていこう、という目的のあるお祭りです。当日のパンフレットには、「しょうがい者、野宿者、高齢者、こどもたち、在日韓国・朝鮮の人たちや外国にルーツをもつ人たちが住みやすく、すべての人に開かれた共生社会を作り出すことを目指し、今年も開催します」と書かれています。参加団体は、東成区を拠点とする学童保育クラブ、障害のある方の作業所などたくさんありました。
こちらが当日お店を出していたり、舞台で活躍していたりしていた団体です。
・オープンスペース輪っこ :学童保育所
・こりす学童クラブ:学童保育所
・NPOココリペ121
・子ども全国交歓会
・しんあい
・峠の会
・コスモス
・中大阪朝鮮初級学校
・CVV
・eトコ/ウリハウス
eトコで活動することが多いCVVは、eトコのある東成区のこのお祭り参加したのでした。
お祭りでは、子どもたちが主役です。東成区を子どもたちは4つのグループに分かれて、フィールドワークをしていました。そして、感想も共有してくれました。

公園のまんなかの舞台で、さまざまなパフォーマンスもありました。

東成区で活動するテコンドークラブ。かっこよかったですーー
りんごを木っ端微塵にする場面があったのですが、すごい迫力でした。

そして、もうひとつすごかったのが、子ども全国交歓会 によるシシマイこちらも音楽に合わせて、このおとなと子どもが入っているシシマイがダンスするんですが、動きがとても楽しく、目をみはりました。
そして、最後はおまけ画像です。夜は、eトコ大家さんのお姉さんが経営する韓国料理屋さんにて打ち上げ。
サンギョプサル&蒸し豚をいただきました。おいしかった~~ですね。

Comments