とある施設へ
- cvv
- 2011年6月25日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
ちえです。
mがステキにブログUPしてくれており、私も更新が楽しみです
さてさて、今年3月13日に「タイガーマスクが育ったところ」というお題で、私達は箕面市で講演をしました。
180名というたくさんの方がお越しいただいた中で、施設職員も数名いました。
その職員から連絡があり、「講演をきいて、自分たちには何ができるかもう一度考えたい。そのためにCVVがうちの施設職員向けに研修をしてくれないか」というものでした。
早速、訪問&見学をさせていただきました。
先生から今回の研修の内容・意見・気持ちなどを詳しく聞くと・・・
目がうるうるなりそうでした。
そもそも、施設職員が「うちの施設で当事者の意見を話してください」ということ自体初てのこと。
私達もうれしくてうれしくて近々、研修が行われます。
また報告いたしますのでよろしくお願いします。

帰りしなに見つけた看板。
「武」という文字にまさぴは「なんだか励まされてる気がする!」と。
「武」とはCVV参加者の男の子のことです。

ケーキを撮るまさぴを撮る私。
Comments