オンライン会議しました
- cvv
- 2020年12月9日
- 読了時間: 2分
みなさま、こんにちは
とうとう大嫌いな冬がやってきたとおびえている
今日この頃です
大阪は先日、
コロナ第三派の影響でとうとう、
通天閣も太陽の塔も真っ赤に点灯しました
いつ誰がどこで感染しても不思議じゃないレベルです。
どうぞくれぐれも、感染対策を万全にお過ごしくださいね
本題です
今年はコロナの影響で、
年間を通してことごとく行事が中止になりました。
そして、現在の社会情勢を考慮し
残念ながら年末のみんなの会(忘年会)も
もれなく中止となりました
11月の会議では、
それでもスタッフで出来ることを
いろいろ模索しながら予定を立てていたのですが…
残念ながら
先日(12月3日)の会議で中止と決まりました。
(大切なことですので、二回言いました 笑)
今回、忘年会の開催は見送りましたが、
その代わりになることをスタッフ全員で考えました。
それに伴い、新規活動も考案中です。
こちらも報告を楽しみに待っててくださいね
他に会議の内容は
社会的養護経験者全国交流会(11/21~23)
の感想をシェアしました。
こちらも今年はオンラインでの開催でした。
私は参加できなかったのですが聞いてみたところ、
漫才をしたメンバーがいたそうで笑
それだけでもとって楽しそうな雰囲気が伝わりました
このような状況であってもオンラインで
遠くの仲間と繋がれること、
会議ができること、
本当にありがたい時代になりました
悪いことばかりじゃないと思いたいです。
最後になりますが、
よりみち堂に関してのお知らせです。
来年1月はお休みになります。
2月のよりみち堂や、みんなの会については
未定となっていますので、追ってご報告いたします
日増しに寒さが厳しくなりますが、体を冷やさないよう
暖かくお過ごししくださいね
年内もう一回くらい、年末のご挨拶で
ブログ更新できるといいな、と思っております
Comments