top of page

講演「子どもアドボカシーセンターOSAKA」

CVVスタッフとして講演をさせてもらいました!


子どもアドボカシーセンターOSAKAの内部研修の講師として、社会的養護経験者の立場から、自分の経験を語らせてもらいました。


自分の経験をざっと語らせてもらった後の質疑応答の時間が自分にとっていい経験となりました。


感想を発信してくれることも嬉しいし、私からお願いして、聴講していた方々の「子どもの声を聞きたい!」と思って活動している経緯についてお話を聞かせてもらいました☆


なんで、子どもの為や、児童養護施設に行って子どもの声を聞こうと思うのか?

なんで社会的養護経験者の話を聞きたいのか?

いつも不思議に思います。そして興味が湧きます。

人の為に何かしたい!と思う人の背景を知りたくなります。

そして、今回、聞かせてもらい、すごくありがたかったです。


今後も、質問をしてくれた方と一緒に考える時間を作りたいとも思いました。


講演をする中で、いい時間を過ごせました^^


今回のセルフcopingは、頂いた芋味のチョコレートでした^^

「お菓子くれて、おおきに〜☆」の気持ち^^





関連記事

すべて表示
チャイルドライン講演

7月30日、スタッフ2名が、講演してきました。 チャイルドラインの相談員研修のプログラムの中での講演でした。 ・生い立ちから、その後の生きづらさ、生きやすさを求めての経験談 ・社会的養護経験談と子育て ・参加者との質疑応答 でした。...

 
 
 

Comments


​CVV 事務局

​お問い合わせ(活動内容全般)

​葛城・森本弁護士事務所内

〒530-0047

 大阪市北区西天満4-1ー4 第三大阪弁護士ビル503号

TEL ; 06-6130-2930

FAX ; 06-6365-1213

Mail ; yes_cvv@yahoo.co.jp

​お問い合わせ(会計・事務担当)

eトコ・プロジェクト内

〒537-0024

​ 大阪市東成区東小橋2-5-32

TEL ; 06-6972-8757

FAX ; 06-6972-8757

​Mail ; info_cvv @yahoo.co.jp

月に1、2回 不定期で活動しています。

​活動に参加したい方は、事前にメールを頂くと活動の詳細を連絡させて頂きます。

更新日:2025,4、8 Children's Views & Voices

bottom of page