検索


こうこうさんと夕食会in eトコ
みなさん、 紅葉が綺麗な季節ですね! CVV のBig サポーターのこうこうさんがカナダ トロントから来阪されました 15周年イベントの時は動画のメッセージを頂いていたので、少しお久しぶりな感じでした イベントの報告等を交えながら、みんなで夕食会を開催しましたー...
cvv
2016年11月14日


児童養護施設の子どもたちとフューチャー座談会
ちえです。 とてもお久しぶりです。 CVV15周年にも行くことができませんでしたが、先日CVV活動をしてきましたのでご報告させていただきます。 9月25日、とある児童養護施設の中高生男女にさーちんと私とでお話ししてきました。 男女別の2部制でした。...
cvv
2016年9月29日


15周年イベント、無事終了しました
昨日9月18日(日)に、「CVVデラックス 15周年だヨ! 全員集合 ヾ(o´∀`o)ノ」を開催しました。久しぶりの人も初めての人も、総勢65人が集まって、CVVらしく、ゆる~く楽しいひとときを過ごしました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。...
cvv
2016年9月19日


会議&15周年イベント実行委員会
4月16日(土)は、CVV会議の日でした。 引き続いて、CVV15周年イベント実行委員会も開催しました。こちらは外部スタッフも参加してくれました。引き続き、一緒にイベントをつくりたい方を募集しています 15周年イベントは、9月18日(日)13時~16時です。...
cvv
2016年4月16日


CVV 会議をしました
みなさま 冬が来ましたねー寒い 12/6 CVVのスタッフ会議をeトコにて実施しました ここで、活動について決定していく会議です みんな真剣です 議題は、来年度の活動やら来年の15 周年イベントについてです 祝15周年、楽しいイベントになるといいな~ また、みなさんに報告します
cvv
2015年12月7日


宇治太陽が丘スイーツマラソン
みなさま 花見楽しむ時間も少なく、あっと言う間に桜が散ってしまいましたね 昨日は、CVV の有志と大阪で里親さんをされている方や、支援者の方、興味のある方など2グループに分かれ、リレーマラソンに参加してきました 場所は、京都宇治観光ではなく、走りに行ってきました...
cvv
2015年4月20日


ニュースレター発送作業
みなさん こんにちは桜の開花を目前に、凄く寒いですね さて、3/22日にニュースレターの発送準備をしました。 会議前に早めに集まれる人だけ集まり、黙々とラベル貼りなどの作業をしました。 男性陣が頑張っております 残念なことにこの日、いつも印刷機を借りている、某センター2ヶ所...
cvv
2015年3月24日


パパカフェに参加しました
みなさん こんにちは。 今年も暑いですね湿度がすごい 熱中症には、くれぐれもご注意を さて、7月13日(日) eトコで毎月開催される、パパカフェに参加しました! 世界に一つだけのオリジナルうちわ作りをしました まずは、和紙を好きな色で染めます! そして、乾かします!...
cvv
2014年8月6日


総会準備の会議をしました
みなさん こんにちは。 昨年初めて実施したCVV 総会@eトコを今年もします先ほどメールで流しましたが なので、6月15日の総会実施に向けての会議をしました。 資料の確認や当日の流れなど、話し合わないといけないことが盛りだくさん...
cvv
2014年5月11日


第2回宇治太陽が丘スイートマラソン
みなさん 暖かく、良い季節到来ですね なんとCVV にマラソン部が 4月20日宇治市にある太陽が丘公園で行われた宇治スイートリレーマラソンに、大阪府内の里親会 ひまわり会さんと一緒に参加しました ひとり2キロ程のコースですが、8人で42.195キロをリレーしながら走るという...
cvv
2014年4月24日


CVV ✖️アドボカシー研究会@eトコ
みなさん おはようございます快晴です! 2月22日午後1時からアドボカシー研究会の方たちとeトコにて、交流会をしましたアボカドじゃないよ 内容は、子どもアドボカシー実践講座(解放出版社)の中から児童養護施設で子どもアドボケイトを取り入れるならという事例を寸劇にして、経験者...
cvv
2014年2月23日


IFCOユースふりかえり会
みなさん、こんにちは。 大阪市内にも雪が!! 寒い日が戻ってきましたね。 2月2日eトコにて、IFCOユースプログラムふりかえり会を開催しました! CVVのスタッフも参加して、久しぶりの再開に盛り上がりました参加者は、20名程でした。お昼は大阪ならではの、たこ焼きを作りまし...
cvv
2014年2月5日