6月よりみち堂はベトナム料理でした
- cvv
- 2018年7月1日
- 読了時間: 2分
日に日に上昇する気温と梅雨の湿気の中、皆さま体調おかわりないでしょうか? 今月のよりみち堂は、あれもこれも食べたくなる品数の多い賑やかな食卓となりました。
鶏肉のオイスターマヨ炒めグリーンサラダ添え、エビの生春巻き、フォー、厚揚げのトマトソース煮エスニック風、ポテトサラダ、人参たらこ炒め。 生春巻きは、ライスペーパーを初めて見て触るメンバーも一緒に楽しく巻きました。


今回の『お題』は先日の大阪北部地震の発生を受けての『防災』。 それぞれが感じたことと、日頃の心がけや準備についていろいろ話が出来、意識も高まりました。 有感地震もなくなり落ち着いてきましたが、しばらくは緊張感が続きそうですね。 被害を受けられた方々にはお見舞い申し上げます。
(「よりみち堂」は、児童養護施設や里親家庭等で生活したことのある社会的養護の当事者を主な対象にした集まりです。当事者もそうでない人も集まって 、一緒にご飯を作って交流します。なんでも気軽に安心して話せる「場」を目指しています。月1回、平日の夜に大阪市内で開催していますので、参加ご希望の方はお問合せください。)
Comments