子どもの声を聴ける大人 養成講座
- cvv
- 2012年11月3日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
cvvのちえです。
ほんとにお久しぶりです。
生きてましたよー。
さて今日は講演でした。
子ども情報研究センター主催の
チャイルドライン「子どもの声を聴けるおとな」養成講座です。
ここ数年、講演依頼をいただいております。
私は2年前にまさぴさんと、みかりんさんと3人で行ったことがあります。
今回は他のスタッフが多忙ということで私一人で行ってきました。
定員40名のところに、55名の方が参加してくれました。
中にはeトコでお知り合いになった方もいて、少しホッとしました。
さて、講演時間は2時間。
①自己紹介
②社会的養護・児童養護施設の現状、制度
③cvvの活動
④みなさんに何ができるか
というところで、お話しをしました。
みなさん「うんうん」とうなずいて聴いてくださり私も安心してお話できました。
やはり、顔や目と目があうと安心します。
2時間休憩なしでずーっと話したので、私もですが聞き手も疲れたと思います。
参加されたみなさま、主催者さまありがとうございました!
ちなみに、午後からの講演は金香百合さんでした。
久しぶりにキムリンに会えて嬉しかったでーす。
Comments