検索

第5回 社会的養護全国交流会
2月11、12、19日は、会場&オンラインの全国交流会がありました! 19日以外は東京の会場でお手伝い&参加者として参加しました! この会は、CVVを作ったmちゃんと、関東で活動をしている当事者が企画して、実現させたイベントです!...
cvvスタッフM
2023年3月7日

CVVみんなの会からの忘年会
12月30日は、みんなの会がありました。 昼はeトコの大掃除! お茶タイムくらいから、施設で生活している子と一緒にお菓子作り! というプログラムでした〜! 夜はスタッフやメンバーと忘年会をしました! たくさん人が集まりました! ものごっつワイワイしておりました〜!...
cvvスタッフM
2023年3月7日


第6回CVV学習会「境界線とコミュニケーション」
2023年が始まりました。 年末年始はみなさんいかがお過ごしでしたか? 私は「明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします」という言葉が 今は嫌いですので、過ごしにくい日々を過ごしておりました。 「何がめでたいねん、まだ生き続けてるやんけ」という思考が一瞬よぎ...
cvvスタッフM
2023年1月11日


第5回 CVV学習会「世間の枠と私らしさ」
12月4日(日)は、学習会でした。 今回は、講師にNPO法人レジリエンスの西山さつきさん。 テーマは「世間の枠と私らしさ」 なぜこのテーマにしたかというと 世間の枠や、児童養護施設の中での枠に苦しめられている自分や、周囲の人がいるから...
cvvスタッフM
2023年1月11日

11月19日 講演報告
本日、チャイルドラインひがしおおさかが主催する「子どもの声を聴けるおとな」養成講座に、CVVスタッフ3名が講師として参加してきました。 「施設(社会的養護)で暮らす子どもたちと『意見表明権』」という題について、スタッフ3名が三者三様のライフストーリーを語り、その後に質疑応答...
スタッフ
2022年11月19日