検索
多田悦子さんからの施設招待!ボクシング!
こんにちは。桜がチラホラ散りはじめましたねー。 さてさて、先日18日(日)は、とある一人のボクサーからのご招待により、子どもたち、小学生~高校生まで、5,6名の男子とともに一緒にボクシングを観戦してきました。 私はここの園長先生に「ちえちゃんも行く?」と声をかけてもらい...
cvv
2011年4月19日
北芝の震災チャリティーイベントさくらまつりに行ってきました!
こんにちは~cvvスタッフのmです 昨日、4月2日・3日と2日間にかけて箕面でおこなわれていたイベント さくらまつりに、お手伝いとして行ってきました(^O^)/ この祭りは、いろんな国の人や事業所が出店やブースを出し地域の人もお客さんとしてなど参加をする感じのイベントでした...
cvvスタッフM
2011年4月4日
CVVお泊まり会に向けて
こんにちはーcvvスタッフのmでっす この前の、3月よりみち堂の後に私はeトコにお泊りをさせていただきました なぜなら・・・ 私が今後のcvvの活動の中で計画をたてているcvvお泊り会(名前はまだ考え中('-^*)/) のためにeトコスタッフのmさんにお願いして打ち合わせ&...
cvvスタッフM
2011年3月25日
地震について思うこと
最近は、素敵にブログをアップしているメンバーがいてくれるのでブログ更新をせずにきましたまさぴです。 先ほどのmの記事にあるように昨日は、準備をすすめてきたシンポジウムが無事終わりました。 東北地方太平洋沖地震に心を痛めています。...
cvv
2011年3月15日
放送が無事に終わりました
こんにちは。 CVVスタッフのちえです。(TV出てた人です) ちちんぷいぷいの放送が無事に終わりました。 案外ビビりな私は、1人で見ることができなくて、CVVの仲間のみかりんを自宅に招待し、一緒に見てもらいました。 また、みかりんにその一部始終を報告してもらいます。(みかり...
cvv
2011年3月8日
ちちんぷいぷいを見た〜
こんばんはー cvvスタッフのmですー 本日、cvvスタッフのちえさんと一緒にちちんぷいぷいを見ましたー。 ちえさんの家にお邪魔し、ケーキをご馳走になり、ピアノがあったのでお互いに弾いてちえさんの取材のコーナーまで待ち・・・、...
cvvスタッフM
2011年3月7日
CVVでまえいっちょーとは?
「CVVでまえいっちょー」とは・・・ 施設で生活したことのある当事者が児童養護施設等へ行き、「茶話会」や「外出」などを行っている事業です。(2011年度から本格実施予定) 現在、CVVスタッフのみかりんと、ワタクシちえがそれぞれ育った施設へ行き活動を行っております。...
cvv
2011年2月22日
スタッフCの職場での子どもとのやりとり
こんにちは CVVスタッフのCです。 わたし、現職NPO法人で働いています。 そこは「まちづくり」をおこなっており、様々な居場所づくりをおこなっています。 高齢者・子ども・障がいを持った方・・・・などなど色んな居場所づくり。...
cvv
2011年2月18日


CVV代表者が交代しました
現在鋭意作成中のCVVニュースレター第13号で詳しくご報告させていただきますが CVV代表が9月30日をもちましてまどかさんからJくんへと交代いたしました。 9月26日(日)CVV運営会議にて話し合い、承認されました。 理由は、まどかさんが1年間カナダへ留学するためです。...
cvv
2010年10月25日


EDU⭐︎COLLEってなぁに?
CVVスタッフの○ちゃんよりおすすめサイト EDU★COLLE(エデュコレ)は、ユニークな取り組みをしている公立・私立の学校やフリースクール、オルタナティブスクール、教育NPO、企業などが、一同に集まるイベント。 いろいろな学びのカタチ、教育のカタチに触れられる博覧会です。...
cvv
2010年6月27日


eトコのイルミネーション
若干季節はずれですが、美しかったので記事に。 忘年会でeトコに行ったら、すばらしいイルミネーションが迎えてくれました。 (忘年会で外で語る男子たちの影が写っています。) ウリホールもこんなふうに大きなクリスマスツリーがありました。トナカイまでいます。...
cvv
2009年1月6日