検索


CVV お泊まり会〜その1 長谷寺観光
相変わらず報告が遅くすみません。 11月22-23日、CVVみんなの会でお泊りに行きました。 奈良観光&ワークショップの小さな旅です。 初日は観光。10時に集合して、長谷寺に向かいました。 紅葉が美しかったです。 長い階段をのぼって…。 たどり着いたのは美しい紅葉風景。...

cvv
2009年12月15日


完売のフリーマーケット
昨年、さっぱり売れなかったフリーマーケット。 今年は、リベンジです。 そんなわけで、今年は、3回日にちを設定しました。 2回目は今日です。 まどかさんとFさんが奮闘していることでしょう。 11月3日のフリマは、大阪府立大学にて。...

cvv
2009年11月21日


未来予想図完成!メイプル3日目その5
3日目の未来予想図のメインのワークです。 小さなグループ(といっても7-8人くらいでしたが)となり、自分たちの未来について話し合いました。 それぞれのグループに 施設で現在生活する中高生、退所した卒業生、当事者団体を行っている方、メイプルメンバー、そして3つのグループには...

cvv
2009年8月13日


ニュースレター第10号
ニュースレター第10号、そろそろ皆様のお手元に届いた頃でしょうか? 写真は、発送作業の様子です。 今回は、スタッフぴぴこの研究室にて行われました。 今回のニュースレターは、新しい執筆者によるおすすめ本(テーマは結婚)人気の往復書簡コーナーの新たな展開...

cvv
2009年7月21日


メイプルリーフ委員会進行中
7月31日から8月3日までのカナダPARCとの交流について、正式名称は、 CVVカナダ社会的養護の当事者交流実行委員会(ながっ) 通称は、メイプルリーフ委員会は、第5回目を迎えました。 もう事業まで1ヵ月半です。 事業名は、ウェルカム to...

cvv
2009年6月25日


こもれび&日向ぼっこ訪問
東京行ってきました 代表のまどかさんとスタッフSさん、いつも来てくれているC&Cちゃんの4人旅です。 初日は、こもれびのSちゃんと会ってから、 日向ぼっこに行きました。 中はお家みたいで、イメージとは違い、「帰れる場所」という感じでした。...

cvv
2009年6月13日


カナダ・プロジェクト進行中
2009年度、CVVは、朝日新聞の助成金を得て夏にカナダで社会的養護で育った方たち (カナダでは里親委託で育つ方がほとんどですが)そして、その支援にたずさわっている方たちを招聘します。 CVVメンバー&スタッフでは、とても事業をすべて担うことができません。...

cvv
2009年4月2日


2008年度総括会議
CVV2008年度末の総括&来年度の会議が 3月20日に行われました。 まずは、最後の会議の恒例行事として ほめ言葉ワーク。 今年は、一番上に自分の名前を書いて 下から一行ずつメッセージ&ほめ言葉を書き折っていくというワークをしました。...

cvv
2009年3月31日


東京都内の児童養護施設を見学しました
報告が遅くなりましたが、、、9月のボディショップ贈呈式の際に都内某児童養護施設(以下、施設)を見学させていただきましたグループホーム制の施設で、民家の中にあり、一見すると「これは施設?」と思うほど・・・。 中は、普通の家と変わらずでした。いくつかグループホームを見学させてい...

cvv
2008年11月6日


お祭り「東成まちの探検隊」
ちょっと報告が遅くなりましたが…CVVがフリーマーケットを出店したお祭り「東成まちの探検隊」の当日の様子を紹介したいと思います。 「東成まちの探検隊」は、大阪市東成区をよりよい町にしていこう、という目的のあるお祭りです。当日のパンフレットには、「しょうがい者、野宿者、高齢者...

cvv
2008年10月31日


フリーマーケット出店@東成待ちの探検隊
秋晴れの美しい10月18日。 東成まちの探検隊というお祭りにて、フリーマーケットをしました。 CVVみんなの会ということで、卒業生3名、お客さん2名、メンバー&スタッフ6名、eトコ大家さん1名の参加でした。 ブースはこんな感じです。(下写真参照)...

cvv
2008年10月23日


2008年度ザ・ボディショップ助成金をいただきました。
今年度、活動をより安定していくため、CVVでは助成金を申請しています。 その第一弾が、ザ・ボディショップ助成金 でした。 そして、ありがたいことに助成金を得ることができました。 9月16日(水)にザ・ボディ・ショップの本社に贈呈式に行ってきました!...

cvv
2008年9月27日